セラミドとは?お肌を守る「レンガの目地」
- s s
- 2024年10月9日
- 読了時間: 3分
私がよく皆様に
「肌を綺麗にするにはセラミド!」
「肌を強くするにはセラミド!!」
「肌に透明感を与えるにはセラミド!!!」
いつも口酸っぱく口にしているいるセラミド。
大事なのはわかるけどどう大事なの?
そんな疑問をもつ方へ、
セラミドを分かりやすく解説しました👓!
⇩⇩⇩
セラミドは、私たちの肌にとって大切な成分で、肌の一番外側にある角質層に存在しています。
わかりやすく例えると、
セラミドは「レンガの壁の目地(すきまを埋めるもの)」のような役割をしています。

レンガ自体は肌の細胞、
セラミドはそれをつなぐ目地です。
この目地がしっかりしていると、水分が逃げず、外からの刺激も入ってきにくい状態を保てます。
でも、年齢とともにこの「目地」であるセラミドが減ってくると、壁に隙間ができて、水分が逃げたり、乾燥や刺激を受けやすくなってしまいます。
つまり、セラミドを補うことで、肌の壁を再びしっかりと作り直し、乾燥や外部刺激から守ることができるのです。
MIREYセラミドスキンケアで変わった肌
私はMIREYのセラミド入りスキンケアをお客様におすすめしています。
実際にこの製品を使って肌がどのように変わったか、写真でご紹介します。

Before
使用前のお肌は乾燥が進み、毛穴が目立ち、肌荒れ、くすみやハリの低下が気になりました。
After
セラミドを補ったことで、肌の「目地」が再びしっかりし、水分が保たれて肌がふっくら柔らかくなりました。また、くすみが減り、明るく透明感のある肌に。
毎日のケアで「壁」を守る
当院でお勧めしているMIREYのビオセラエッセンスでのセラミドスキンケアは、毎日の習慣として取り入れるのがポイントです。
朝晩のMIREYクレンジングでの洗顔後、肌を清潔にしてからセラミド配合のビアセラエッセンスを1番初めに優先的に塗布✨
肌の「壁」をしっかりと作り出し、守るようにケアしましょう。
継続することで、乾燥知らずの健やかな肌が保てます。
肌のターンオーバーは若い人の最短でも約1ヶ月かかります。
構造上スキンケアでの肌改善は、絶対に1日2日では実現しません。
最低でも1ヶ月。本質的に変えたい方は3ヶ月〜半年の期間はみていきましょう!
ですが、ビオセラエッセンスは塗った翌日から肌のふっくら感やメイクノリの良さを実感している方もすごく多いです。
今あるスキンケアの1番初めに取り入れるだけで始められるので、はじめやすさも良いところ🤭
ただ、クレンジングや洗顔の質が悪いと、セラミドを洗顔で洗い流している方も少なくないので、可能ならMIREYモイストクレンジングと一緒に始めるのが絶対におすすめです🧴
今からでも遅くない!今日からでもビオセラケアを取り入れていきましょう❕✨
Comments